Overview
|
|
CCS Kickoff@Kobe
|
|
|
複雑コミュニケーションサイエンス時限研究専門委員会
(Technical Commitee on Complex Communication Sciences [略称: CCS])は、2011年4月、電子情報通信学会(IEICE)の第2種研専として発足致しました。
この度のキックオフ会議(第一回研究会)では、CCSの取り組む、ICTに関連する現実的問題群についての興味深い話題をご紹介させていただきます。
特別招待講演をお願いした2名の先生方には、スマートグリッド(電力系統)やインターネット等の先端的研究に関する貴重な話題をご講演いただける予定です。
またパネル討論では、参加者の皆様とともに、新たに重要となる問題を作り上げるための議論を進められることを期待しております。
本会議は、国際会議NOLTA2011(International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications)の会期(9/4〜9/7)に先行し、初日9/4(日)の同会場にて開催されます。NOLTA2011には不参加の方でもご参加いただけますので、工学のみならず、物理、数学分野の方々にも、是非ご出席を検討くださるようお願い申し上げます。
|
|
|
Aim
|
|
|
時限研究専門員会CCSは、情報通信技術のすべての階層、それを取りまく情報通信環境、そして神経系や生物システム、さらには人間のソーシャルコミュニケーションをも含めた広範な研究対象を扱い、そこにある現実的問題の本質、限界、そして、それらの背後に横たわる普遍的特質を明らかにするサイエンスの創出を目指します。「複雑コミュニケーションサイエンス」という標語は、こうした実用的・実体的システムにおける情報伝達とインタラクションのリアリティーにこそ、豊かなサイエンスへと成長する多くの芽が潜在しているはずであるという、我々の科学的直観を反映しています。
|
|
|
More about CCS
|
|
Research Topics
|
|
|
1) | |
通信システムの理論
|
2) | |
分散ネットワークと分散アルゴリズムの理論
|
3) | |
通信システムの基盤としてのパワーに関する基礎研究
|
4) | |
1)〜3)の実システムにおける諸問題の実証的研究
|
5) | |
電磁波伝播の理論・モデリングの研究
|
6) | |
レーダー、トモグラフィー等の計測分野で見出される
|
| |
非線形性に関する研究
|
7) | |
通信の信号レベルで現れるひずみ等の非線形性が本質
|
| |
となる諸問題の研究
|
8) | |
上記理論・モデリングの研究を実システムにフィード
|
| |
バックする実証的研究
|
9) | |
通信技術の知見から神経系・生物システムを捉え直す
|
| |
実証的研究
|
10) | |
通信デバイスの非線形物理
|
|
|
Cooperations
|
|
|
|
|
For Participants
|
|
Date & Venue
|
|
|
| 日時 | : |
2011年9月4日(日) 13:00〜17:00
|
| 会場 | : |
神戸市産業振興センター 902-903会議室
|
| 参加費 | : |
一般 3,500円
|
| | |
学生 3,000円
|
| 定員 | : |
55名 (先着順)
|
|
|
Registration
|
|
|
- |
参加ご希望の方は、お名前とご所属をメールにて下記世話人までご連絡下さい。
(下記メールアドレスをクリックすると自動的に入力フォームの記載されたメールを送信可能です。)
|
|
| 世話人 | : |
関屋大雄(千葉大)
|
| E-mail | : |
sekiya@faculty.chiba-u.jp
|
| お問合せ | : |
電話&FAX 043-290-3258
|
|
- |
メール受信後、折り返しCCS発行の登録番号を記載した返答メールを差し上げます。
|
- |
参加費は、事前振込みをお願いしております。返答メールにてCCSの銀行振込口座情報をお知らせ致しますので、お振込の際は、お振込人(名義)の前に登録番号をご記入下さい。
|
|
NOLTA2011 Special Session
|
|
Communication Science
|
|
|
NOLTA2011では、特別セッション"Communication Science"(9/5〜9/6)を協催致します。
|
|
|
More about Special Session
|
News
|
|
HP Updates
|
|
|
- 2011年8月8日: 特別招待講演タイトル更新
- 2011年8月5日: 特別招待講演タイトル更新
- 2011年7月26日: 特別招待講演タイトル更新
- 2011年7月22日: トップページ更新
- 2011年7月19日: HP公開
|
|